![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
深夜にやってたのを録画して見たんですけど、予備知識として評判があまりにも悪いということを知っていたので全然期待しないで見たら結構面白かった。あーいや結構見られたということにしておこうかな。
とりあえず窪塚天草四郎が完全にブシドーブレードに出てくるボスっぽかったので笑った。ほんで宮本武蔵が長塚京三だったり突然徳川家康が魔大御所麿赤児として転生してきたりとかにはもう本当に脱力してしまったりしたんですけども、以前の深作版に比べたら原作寄りであったので、それなりに話の内容にはついていくことは出来た。でも基本的には分かり難いよなあ。全体的に唐突感があるというか話に整合性があるんだかないんだかよくわかんない感じが。
とりあえず森宗意軒とか由比正雪が出てこないのはお約束なのかな。でもまあ柳生十兵衛が両目開いていて、あそこで片眼をやられるという展開はちょっとおお…と思った。それ以上はなにも思わないですけど。んー全体的にはテレビで見るにはまあいいんじゃないでしょうかという感じか。あ、でも古田新太の宝蔵院胤舜は見る価値ありますよ。ああいう古田新太を見る機会があるとは。あと麻生久美子が美しかったです。